GA technologies 公式note

株式会社GA technologiesをはじめとした、GAグループ公式noteです。不…

GA technologies 公式note

株式会社GA technologiesをはじめとした、GAグループ公式noteです。不動産を始め、金融やM&Aなどサービスや会社のご紹介はもちろん、そこで働くメンバーの想いなどをお伝えします。

リンク

マガジン

  • Product Manager 記事まとめ

    GA technologies に所属するプロダクトマネージャーが、それぞれの想いを語ります。

  • AI Strategy Center記事まとめ

    不動産業界初の自社内研究開発組織、Advanced Innovation Strategy Centerに関する記事です。

  • GA technologies グループ情報

    GA technologies グループからのお知らせを掲載しています。

  • Data Division 記事まとめ

    GA technologiesのデータアナリスト/データエンジニアから情報を発信します!

  • Designers 記事まとめ

    GAグループのデザイナーに関する記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

株式会社マーキュリーリアルテックイノベーターの”掛け算”により、両社の保有する独自のデータを掛け合わせ、不動産業界に変革を起こす新しいインフラを(株式会社マーキュリーリアルテックイノベーター代表取締役 CEO 陣隆浩 × 当社代表 樋口 龍)

2024年7月16日、GA technologies(GAテクノロジーズ)は、株式会社マーキュリーリアルテックイノベーターのグループ入りを発表しました。 プレスリリースはこちら 株式会社マーキュリーリアルテックイノベーター代表取締役 CEOの陣隆浩と、GAテクノロジーズの代表取締役 CEOの樋口龍が、グループへの参画を決めるに至った背景、それに伴う今後の事業戦略について語り合いました。 Profile 30年以上にわたり蓄積してきた分譲マンションのデータを活用し、独自

  • 新卒PdMが研修を受けて学んだこと

    はじめまして!株式会社GA technologiesに2024年新卒で入社しました国生と申します。 4月1日に入社後、会社全体とプロダクトマネジメント部門の新卒研修を経て、この8月よりRENOSYの投資用不動産の仕入れのプロセスをサポートするプロダクトマネジメントチームに配属されました。 今回の記事では2ヶ月にわたるプロダクト研修の体験談についてまとめてまいります。新卒としてプロダクトマネージャー(以下、PdM)になりたい方や不動産テックに興味がある方にとって有益な情報とな

  • AWS Lambdaのコールドスタートはコンテナイメージを使うと悪化するのか

    こんにちは。株式会社GA technologies、Advanced Innovation Strategy Center(AISC)の三田です。 AISCではAWS Lambdaを使用することが非常に多いです。Lambdaはスケーラビリティやコスト効率が高くメリットが多いためです。 しかし一方でLambdaにはインスタンスを初回起動する際は関数の実行までに時間がかかる「コールドスタート」と呼ばれる問題も存在し、Lambdaとどう付き合っていくのがいいのかについては部内で

    • 「顧客体験の向上」「ダイバーシティ」「グローバル化」によって、真の「カスタマー・セントリシティ」を実現する(代表 樋口龍 × CBO 相良奈美香)

      『行動経済学が最強の学問である』(SBクリエイティブ)の著者であり、行動科学コンサルタントとして世界各地で行動科学に基づくコンサルティングを行っている相良奈美香が、執行役員CBO(Chief Behavioral Officer)としてGA technologies(GAテクノロジーズ)に参画してから4カ月。代表取締役社長 CEOの樋口龍と共に、あらためて「カスタマー・セントリシティ」の重要性やその実現に向けた取り組みについて話し合った。 Profile 「カスタマー・セ

    • 固定された記事

    株式会社マーキュリーリアルテックイノベーターの”掛け算”により、両社の保有する独自のデータを掛け合わせ、不動産業界に変革を起こす新しいインフラを(株式会社マーキュリーリアルテックイノベーター代表取締役 CEO 陣隆浩 × 当社代表 樋口 龍)

    マガジン

    • Product Manager 記事まとめ
      22本
    • AI Strategy Center記事まとめ
      79本
    • GA technologies グループ情報
      24本
    • Data Division 記事まとめ
      3本
    • Designers 記事まとめ
      26本
    • Engineers 記事まとめ
      11本

    記事

    • 【AISC紹介】「先進技術により事業に貢献する組織」の開発研修

      はじめに株式会社GA technologies(以下GA)のAdvanced Innovation Strategy Center(以下AISC)に所属している白土です。 AISCはサイトにも記載があるように「先進技術により事業に貢献する組織」ですが、その思想が現れているものの一つに開発研修(Bootcamp)があります。 この研修は「業務に必要な開発スキルを身につける」ためのもので、本研修をクリアすることで、結果として1年目・2年目から活躍している新卒メンバーもたくさんい

      【AISC紹介】「先進技術により事業に貢献する組織」の開発研修

    • 新データ基盤におけるSnowflakeのロール設計に、データベースロールをトライしてみた話

      こんにちは!GA technologies / RENOSYのデータエンジニアの 常住(つねすみ)です。 前回、DataEngineeringStudy #24への登壇の記事をアップしました。 今回は、上記のnoteでも述べた「テック企業としてのデータ基盤」の 構築内容の1つ、Snowflakeのロール設計の取り組みを共有します。 1:新データ基盤の構成新データ基盤は以下の構成となります。 データマートは、dbt Cloudを用いてSnowflakeに作成します。 2

      新データ基盤におけるSnowflakeのロール設計に、データベースロールをトライしてみた話

    • SSII2024参加レポート

      こんにちは!株式会社GA technologies、Advanced Innovation Strategy Center (AISC)の河本です! 先日開催されたSSII2024(画像センシングシンポジウム2024)に同じくAISCの三田さんと一緒に参加してきたので、私と三田さんからそれぞれ特に興味深かった研究を紹介させてもらいます 画像センシングシンポジウムとは開催日:2024年 6月12~14日 場所:パシフィコ横浜 画像センシングシンポジウム(SSII)は、画像セン

    • 電気通信大学でデータサイエンスの講義をしました!(講義資料や実際のKaggle Community Competitionの課題も公開)

      こんにちは、Advanced Innovation Strategy Center(AISC)の橋本です。 AISCではAI・データサイエンス領域の活性化に貢献すべく、産学連携の取り組みにも力を入れています。 先日、国立大学法人電気通信大学とのAI・データサイエンス人材育成の取り組みについて紹介しましたが、今日は7月に実際に行った講義の内容を紹介します。(講義資料や実際のKaggle Community Competitionの課題も公開!) 講義の概要我々の担当は”応用学

      電気通信大学でデータサイエンスの講義をしました!(講義資料や実際のKaggle Community Competitionの課題も公開)

    • 【AISC BBQ】参加人数過去最多!?部署の垣根を超えたBBQ大会!

      はじめにこんにちは。株式会社GA technologies(GA)、Advanced Innovation Strategy Center(AISC)の嶺井です。 AISCでは年に2回、「AISC BBQ」を開催しています。このイベントにはAISCメンバーだけでなく、部署外や仕事で関わりのある社外の方々もお招きし、メンバー同士のコミュニケーションを深めるとともに、日頃お世話になっている関係者の方々への感謝の気持ちを表しています。 直近では、6月初旬の日曜日に新木場公園でA

      【AISC BBQ】参加人数過去最多!?部署の垣根を超えたBBQ大会!

    • 【中途社員インタビュー】本当に必要なシステムを構築して、価値を提供する

      はじめにGA technologies(以下GA)のAISCは「チームやメンバーの雰囲気を伝えること」を公式note運営の目的の一つにしています。 今回は、新しく入社した木崎泰英さんにインタビューに答えていただきました。 まずは自己紹介をお願いします。 2024年5月にGA technologiesに入社しました木崎泰英です。以前はコンサルティングファームで5年間働いており、そこでマネジメントコンサルタントとAIエンジニアを経験しました。大学では超低温物理学を専攻していまし

      【中途社員インタビュー】本当に必要なシステムを構築して、価値を提供する

      飛躍の鍵は「顧客体験の向上」と「グローバル化」にあり プロダクトから考えるこれからのRENOSY(RENOSY事業責任者 樋口大 × プロダクト最高責任者 熊谷亘太郎)

      長年、大手旅行予約サイトのプロダクトを統括するなど、PdMとして豊富な経験と知見を持つ熊谷亘太郎が、2024年5月にGAtechnologies(GAテクノロジーズ)にジョインした。Product Growth部長として、RENOSYにおけるプロダクトの最高責任者となった熊谷と、RENOSYの事業責任者を務めるGAテクノロジーズ取締役 専務執行役員の樋口大が、RENOSYのプロダクトに関する今後のビジョン、具体的な取り組みについて語り合った。 profile 大手旅行予約

      飛躍の鍵は「顧客体験の向上」と「グローバル化」にあり プロダクトから考えるこれからのRENOSY(RENOSY事業責任者 樋口大 × プロダクト最高責任者 熊谷亘太郎)

    • 【AISC24卒】入社後3ヶ月の新卒社員2名にインタビュー

      はじめにこんにちは。株式会社GA technologies(以下GA)、Advanced Innovation Strategy Center(AISC)の宋です。 GAのAISCは「チームやメンバーの雰囲気を伝えること」を公式note運営の目的の一つにしています。 今年の4月に、2人の24年新卒、吉田さんと山本さんがAISCに入社しましたので、お二人に自己紹介をしてもらいました! 吉田さんの紹介セッション◎学生時代からAISCに入るまでの略歴を教えてください(研究、サ

      【AISC24卒】入社後3ヶ月の新卒社員2名にインタビュー

      GAテクノロジーズが、独自データの活用によって描く未来の不動産業界 「経営×データ」を推し進めるGAテクノロジーズの本当の強みとは? (代表 樋口龍×CDO 奥村純)

      先日、株式会社マーキュリーリアルテックイノベーターのグループ入りを発表したGA technologies (GAテクノロジーズ)。今、多くの企業が「データドリブン経営」を目指す中、GAテクノロジーズはデータ戦略に関してどのような未来像を持っているのか。代表取締役 社長執行役員 CEOの樋口龍と、執行役員 CDO(Chief Data Officer)の奧村純が、グループ全体の今後のデータ戦略や、GAテクノロジーズの強み、描く世界観について語り合った。 Profile 独自

      GAテクノロジーズが、独自データの活用によって描く未来の不動産業界 「経営×データ」を推し進めるGAテクノロジーズの本当の強みとは? (代表 樋口龍×CDO 奥村純)

    • 【学会参加レポート】IEEEの国際会議「COMPSAC 2024」に参加しました!

      こんにちは!株式会社GA technologiesの研究開発組織「Advanced Innovation Strategy Center(AISC)」の三田と申します。 先日開催されたCOMPSAC 2024にAISCのAaron Bramsonと共に参加し、Aaronはマンションの家賃査定に関する研究の発表も行いました。 本記事では学会の雰囲気について簡単にご紹介いたします! COMPSACについてCOMPSACは正式名称が「IEEE International Co

      【学会参加レポート】IEEEの国際会議「COMPSAC 2024」に参加しました!

    • 【AISC紹介】新卒でAISCに配属された人の仕事の流れ

      はじめに株式会社GA technologies(以下GA)の福中です。今、僕は、Advanced Innovation Strategy Center(以下AISC)という部署でChief Data Scientistとして働いています(詳しい自己紹介はAISC WEBサイトのプロフィールをご覧ください)。 前回より新たに、AISCのことを紹介していく新シリーズを始めることになりました。AISCのことはこちらのWEBサイトをはじめ、学会など様々な媒体を通してすでに情報発信し

      【AISC紹介】新卒でAISCに配属された人の仕事の流れ

    • DataEngineeringStudy #24に登壇しました!

      こんにちは。GA technologies / RENOSYのデータエンジニアの常住(つねすみ)です。前回記事を執筆してから2年経ってしまいました。 この2年の中で変わったところでいうと、CDO(Chief Data Officer)に奥村さんが就任し、マーケティング本部の中にあったデータ組織が独立し、Data本部になりました。 Data本部は、GA technologiesグループの意思決定を支援し、最高の顧客体験を実現することをミッションとしています。 その中で、私は

      DataEngineeringStudy #24に登壇しました!