マガジンのカバー画像

Product Manager 記事まとめ

22
GA technologies に所属するプロダクトマネージャーが、それぞれの想いを語ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

新卒PdMが研修を受けて学んだこと

はじめまして!株式会社GA technologiesに2024年新卒で入社しました国生と申します。 4月1日に…

国生泰資
1か月前
58

プロダクトマネジメント部署内でアワードを開催してみた!

こんにちは、RENOSYでプロダクトマネージャーをしています馬場です。RENOSYのプロダクトマネー…

Yoko @RENOSY
5か月前
23

「それってPdMの仕事?」 - 業務DX推進渦中のレガシー産業だからこそ、自分のWILLで決…

こんにちは。株式会社GA technologiesでプロダクトマネージャー(以下、PdM)をしています馬場…

Yoko @RENOSY
7か月前
28

PdMの葛藤:レガシーな業界で働くということ。〜カオスな状況を楽しめるか〜

こんにちは。株式会社GA technologiesでRENOSYのプロダクトマネージャー(以下、PdM)を務める…

Yoko @RENOSY
1年前
38

【入社エントリ】プロダクトの「WHY」「WHAT」を追い求めて - エンジニアからPdMに転…

こんにちは。田中と申します。 Twitter等のSNSでは壮(@sew_sou19)という名前でも発信してい…

96

🌏「日本語も外国語」と考えれば日々のコミュニケーションの質を高められる、かもしれ…

こんにちは。 「ネット不動産」を推進する株式会社GA technologiesで不動産のAI査定サービス…

RENOSYマーケティング戦略(顧客ニーズ分析とフレームワーク)

RENOSYのマーケティング責任者をやっている田吹です。 最近は5歳の息子と将棋をはじめまして、思いの外ハマってます。大人気なく、本気で勝負してしまい、結果子供を泣かせてしまいますが、子供もこちらの手の内を理解しはじめたのか、徐々に先手を打たれるようになり、日に日に、簡単には勝てなくなってきました。 特に子供の柔軟な発想にはじめて「やられた!」と感じたのは下記写真です。私が、下から攻めこんでいます。 完全にこちらが王手を打って、どこに逃げても勝てないはずなのに、「パパトイ

要望の裏に隠されたWhyの探求。〜不動産DXとは何か〜

こんにちは!株式会社GA technologiesでRENOSYのプロダクトマネージャーをしている馬場と申し…

Yoko @RENOSY
1年前
27

RENOSYのプロダクトマネージャー7人に聞いた「私がFigmaを使う理由」

こんにちは。 「RENOSYマイページ」のプロダクトマネージャー、野浪です。 要件定義に焦点を…

「一次情報を死守せよ!」〜本質の課題を見極める〜

こんにちは!RENOSYでプロダクトマネージャーを務める馬場と申します。数あるnoteの中からご覧…

Yoko @RENOSY
2年前
34

RENOSYのプロダクトマネージャー(PdM)紹介

皆さん、こんにちは! RENOSY 公式noteの構想から1年が経過しました。 RENOSYのプロダクトnot…

データ活用を加速させたい!マーケティング部門でデータ民主化に取り組んだ話

こんにちは。GA technologies / RENOSYのマーケティング部門でデータエンジニアをしている常住…

34

✅5年目PdMが要件定義で意識している門外不出の12項目

こんにちは。 「RENOSYマイページ」のプロダクトマネージャーを担当している野浪です。一つ目…

企画書はラブレター。 「読む気が失せる」と一蹴された企画書公開

私はニッポン放送のラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン」のヘビーリスナーなのですが、その番組の中で「企画書はラブレター」というコーナーがあります。 企画書1枚をきっかけにして、ことが進むこともあれば振られてしまうこともあり、聞くたびに「企画書はラブレター」とは言い得て妙だなと思います。 自分の頭の中で、あれをしたいこれをしたいと考えていることを誰かに伝え、会社の決裁をもらい、人を巻き込んで実行することで、企画は実現していきます。 その推進力の根源になるのが企画書