GAグループ公式note

株式会社GA technologiesをはじめとした、GAグループ公式noteです。不…

GAグループ公式note

株式会社GA technologiesをはじめとした、GAグループ公式noteです。不動産を始め、金融やM&Aなどサービスのご紹介はもちろん、そこで働くメンバーの想いなどをお伝えします。

マガジン

  • GAグループの日々

    GAグループで働くメンバーや制度など、GAグループのリアルな様子をお伝えします。

  • スピカコンサルティング記事まとめ

    GAグループのM&A仲介会社であるスピカコンサルティングの日常や、M&Aコンサルタントとして働くメンバーの姿をお届けします。

  • AI Strategy Center記事まとめ

    不動産業界初の自社内研究開発組織、AI Strategy Centerに関する記事です。

  • PdM記事まとめ

    GAグループのプロダクトマネージャーが、それぞれの想いを語ります。

  • デザイナー記事まとめ

    GAグループのデザイナーに関する記事です。

GAグループの日々

GAグループで働くメンバーや制度など、GAグループのリアルな様子をお伝えします。

くわしく見る
  • 21本

「GAはアマゾンのように成長するポテンシャルを秘めている」GAテクノロジーズ新執行役員・佐藤将之 就任インタビュー

2023年5月1日、株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ)の執行役員 CEOオフィス室長に、佐藤 将之が就任しました。 ※プレスリリースはこちら 今回の記事では、佐藤の経歴や就任の背景、そして今後の目的・意気込みについてインタビュー形式でお届けします。 Profile アメリカで実感した、インターネットの力ー まず、これまでのキャリアについてお聞きします。アメリカの大学に進学されていますが、もともとグローバル志向が強かったのでしょうか? 私が高

「この業界には大きな可能性がある」挑戦者として描く未来(取締役就任者インタビュー:櫻井 文夫)

新たな役員・執行役員就任者へのインタビューシリーズ。当シリーズでは新任者の経歴や就任の背景、そして今後の目的・意気込みについてインタビュー形式でお届けします。 今回インタビューするのは、2022年1月27日に取締役副社長 執行役員に就任した櫻井 文夫です。 ※この記事は2022年2月に公開したものを加筆・修正しました。 PROFILE 「もっと便利になるはず」40年前、不動産業界に飛び込んだ- 櫻井さんは、40年にわたり不動産領域に幅広く関わってこられたそうですね。ま

現場に役立つソリューションをスピーディーに届ける|GAテクノロジーズ新執行役員・稲本浩久 就任インタビュー

2023年11月1日、株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ)の執行役員 CAIO(最高AI責任者)に、稲本浩久が就任しました。 プレスリリース「新経営執行体制に関するお知らせ」 この記事では、稲本の経歴や就任の背景、今後の目標や意気込みについて、インタビュー形式でお届けします。 Profile スピード感を求めて、大手からベンチャーへ― 新卒入社から10年以上大企業に勤められたあと、GAテクノロジーズへの転職を決めたきっかけを教えてください。

QAエンジニアの視点から、もっと「生産性」を追求できる組織へ|GAテクノロジーズ新執行役員・柿崎憲 就任インタビュー

2023年11月1日、株式会社GA technologies(GAテクノロジーズ)の執行役員 Chief Architectに、柿崎憲が就任しました。 プレスリリース「新経営執行体制に関するお知らせ」 この記事では、柿崎の経歴や就任の背景、今後の目標や意気込みについて、インタビュー形式でお届けします。 Profile 多彩な経験を活かしてQAエンジニアの道へ— 最初に、これまでのキャリアについて教えてください。どのような経緯で、エンジニアを目指すことになったのでしょう

スピカコンサルティング記事まとめ

GAグループのM&A仲介会社であるスピカコンサルティングの日常や、M&Aコンサルタントとして働くメンバーの姿をお届けします。

くわしく見る
  • 3本

企業と経営者へのリスペクトから誕生した、新世代M&A仲介会社の創業ストーリー。関わる全ての人の“輝く未来のために”

こんにちは、スピカコンサルティング広報の近藤です。 今回は、GAグループのM&A事業を担う「株式会社スピカコンサルティング」をご紹介します。 スピカコンサルティングは、2022年8月23日に創業したM&Aコンサルティング会社だ。 「自らが星のように輝きプロフェッショナルファームとして世界を熱狂であふれさせる」をアンビション(企業理念)とし、真の意味で企業の発展に貢献し続けるという強い想いを持ったメンバーたちが集い設立した。 業界特化のM&A仲介コンサルとして、現在は7業

スキ
5

M&A業界は、テクノロジーと人間力でさらに飛躍する。スピカコンサルティングのグループ会社化で描く、M&A仲介DX事業の新たな未来

2023年6月14日、GA technologiesは株式会社スピカコンサルティングのグループ会社化を発表しました。 プレスリリースはこちら 今回のグループ会社化に至った背景、そしてGAグループの新規事業であるM&A仲介DX事業が描く未来とは?株式会社スピカコンサルティングの代表・中原と取締役・松栄、そしてGA technologies代表・樋口がそれぞれの思いを語りました。 Profile 企業価値を上げ、本当に満足できるM&Aを実現ー まず、スピカコンサルティ

スキ
133

M&A consultant career meetup#01を開催しました!!

こんにちは、株式会社スピカコンサルティング広報の近藤です。 株式会社スピカコンサルティングは、2023年7月にGAグループにジョインした、企業価値を最大化する「バリューアップコンサルティング」と「業界特化型M&A」を提供するM&Aコンサルティング会社です。 創業2年に満たないスタートアップ企業ですが、15名以上のM&Aコンサルタントを含む約30名のメンバーで「高い品質」にこだわったM&Aサービスの提供を行っています。 そんなスピカコンサルティング(以下、スピカ)は、現在、

スキ
4

AI Strategy Center記事まとめ

不動産業界初の自社内研究開発組織、AI Strategy Centerに関する記事です。

くわしく見る
  • 63本

VScodeからdocker内のjupyterを使う

はじめに株式会社GA technologiesの福中です。AISCという部署でChief Data Scientistとして働いています(詳しい自己紹介はAISC WEBサイトのプロフィールをご覧ください)。これまで書いた記事では、因子分析や構造方程式モデルなど比較的専門的な内容が多かったので、今回はライトな記事を書いてみようかと思います。テーマは「気軽にデータ解析の実験ができる環境(DS Lab)を構築してみよう」です! 概要僕はもともと統計学者だったので、その時代はR+

スキ
14

AISC勉強会で勉強する数学が楽しすぎる

はじめに こんにちは!AISCの山内です! 現在、AISCのデータサイエンスチームでは、有志の数学勉強会が開催されて います。 私の所属はDXチームではありますが、わがままを言って参加させていただいています。 今回は、勉強会メンバーで執筆する連載記事の一つとして、山内が執筆する記事になります! 以下は同連載シリーズの記事ですので、ご一読いただけますと幸いです。 本記事の内容は、AISC勉強会で学ぶ数学はどうして楽しいのかを考察するといった内容になっています! 私の数学勉強

スキ
24

院生卒業してからやっと最尤推定を理解した話

はじめにこんにちは! GA technologiesのAI Strategy Center(AISC)に所属している王 皓と申します。 現在、AISCでは有志で集まって数学の勉強会を開いております。週一頻度で実施し、決めた教材を輪読していき、疑問点を議論したり問題を解いたりしています。私は大学時代が財務系、院生時代は経済学専門と、基本的には文系でしたから、数学はずっと苦手でした。(ちなみに同じチーム内の三田さんも数学が苦手と宣言していますが、それは嘘です)。データサイエンスの

スキ
16

【EMPLOYEE INTERVIEW】Insights from a Working Engineer Mom: Maternity/Childcare Leave Journey

INTRODUCTIONHello there! I am Asami Minei and I am a DX engineer at GA technologies' AI Strategy Center (AISC). In this article, we'd like to focus on Samantha, a second-year newcomer who is making strides in our DX team, and delve into h

スキ
11

PdM記事まとめ

GAグループのプロダクトマネージャーが、それぞれの想いを語ります。

くわしく見る
  • 20本

「それってPdMの仕事?」 - 業務DX推進渦中のレガシー産業だからこそ、自分のWILLで決められるPdMの挑戦領域。

こんにちは。株式会社GA technologiesでプロダクトマネージャー(以下、PdM)をしています馬場です。 近所のワインショップに通い詰めた結果、やっと顔を覚えてくださった矢先に引っ越しをしてしまいました。最近はドライブに出かけることが多く、仕事以上にプライベートも充実しています。 さて、レガシー産業におけるPdMの業務領域について言及しようと思います。「なんでそんなことやってるの?」と、同じPdMの方からも言われることがあり、ややモヤモヤを抱えていました。逆に「な

スキ
13

PdMの葛藤:レガシーな業界で働くということ。〜カオスな状況を楽しめるか〜

こんにちは。株式会社GA technologiesでRENOSYのプロダクトマネージャー(以下、PdM)を務める馬場(@yonyonyoko)です。 最近、近所にイケてるワインショップがオープンして毎週のように通っているのですが、まだお店の方に顔を覚えていただけておりません(笑)もう少しアイデンティティを強めたい今日この頃です。 さて、GA technologiesにジョインして3年半が経ちました。入社当時は自分がPdMで生きていくということは想像だにしておりませんでした

スキ
36

【入社エントリ】プロダクトの「WHY」「WHAT」を追い求めて - エンジニアからPdMに転職した話 -

こんにちは。田中と申します。 Twitter等のSNSでは壮(@sew_sou19)という名前でも発信しています。 僕はWebエンジニアとして働いたZOZOを退職し、正社員としては2023年7月からGA technologiesへ不動産投資プラットフォーム「RENOSY」のプロダクトマネージャー(以下、PdM)として入社します。 すでに4月から業務委託としてジョインしており、その期間を利用して入社エントリを書きます。 経歴ZOZOでは「ZOZOTOWN」の開発に携わりま

スキ
92

🌏「日本語も外国語」と考えれば日々のコミュニケーションの質を高められる、かもしれない話

こんにちは。 「ネット不動産」を推進する株式会社GA technologiesで不動産のAI査定サービスのプロダクトマネージャーをしている野浪と申します。 いきなり私事ですが、学生時代は京都外国語大学で中国語を専攻していました。 また、在学4年間のうち1年間は中国・西安に留学したのも貴重な経験です。 今回はそんな学生時代の経験と今のプロダクトマネージャーとしての経験を通じて「日本語も外国語として捉えればコミュニケーションの質を高められるかもしれない」という話を、自説を

スキ
34

デザイナー記事まとめ

GAグループのデザイナーに関する記事です。

くわしく見る
  • 26本

デザイン組織として1年間やったこと

こんにちは!GAのデザインマネージャーの山本です。私が入社して、はや一年。この一年で、デザインチームとして取り組んできたことを、振り返りたいと思います。 1.調査から課題を把握するまずは、デザイナーたちが抱える課題をヒアリング。同時にマーケティングやPdMなど関連部門の責任者にインタビューを行い、デザインプロセスにおける課題や理想像などもヒアリングしました。 1.デザイナーからの課題 2.関連部門からの課題 ここでキャッチアップできた課題を属性ごとに、緊急度・重要度に

スキ
159

【Design Activity】GAで一緒に働くデザインチームのメンバーをゆるく紹介する話

はじめにこんにちは。 株式会社GA technologies のUX/UIデザイン組織に 所属中のくま子です。 最近、大好きな栗やカボチャ製品が巷に溢れてきて、食べるのに忙しく秋めいてきたなと感じる今日この頃です*🌰 さて今回は、 💬「GAのクリエイティブ系ってどんな人が働いているの?」 💬「求人応募したいけど企業サイトにメンバー情報がないから不安かも…」 という声にお応えしまして、 GAで共に働いているnonさんが執筆した UXエンジニアチームのメンバー紹介記事に伴い

スキ
12

【Private Activity】くま子の鉄道デザインの話2

はじめにこんにちは。 株式会社GA technologies デザイン組織に所属中のくま子です。 今回は趣味の鉄道デザインの話Part2です。 近畿地方で大人気の観光列車「楽」「ならしかトレイン」に 乗ってきたためそのレポをしたいと思います! 何卒よろしくお願いします🧸✨ 貸切列車ツアー「楽&ならしかトレインで行く奈良」今秋、久しぶりに鉄道旅に繰り出し、 近畿日本鉄道さん主催の貸切列車ツアー、 「楽&ならしかトレインで行く奈良」ツアーに参加しました。 早朝から名古屋に

スキ
3

UXエンジニアチームでバリューズカードやってみた

こんにちは!フロントエンドエンジニアのnonです。 今回はUXエンジニアチームでバリューズカードをやってみたので その時の雰囲気や結果をお伝えしていこうと思います✨ バリューズカードとは? わたしたちの遊び方・ルール 「"人生"で大事な5つの価値観」をテーマにUXエンジニア7人でやってみました! オンラインで開催 カードを捨てるときに捨てる理由を説明する🗣️ 自分が捨てたカード・誰かが捨てたカードを引くことができる🙆‍♀️ 誰かが捨てたカードに対して「それ欲しい

スキ
15