マガジンのカバー画像

Designers 記事まとめ

26
GAグループのデザイナーに関する記事です。
運営しているクリエイター

#デザイン

デザイン組織として1年間やったこと

こんにちは!GAのデザインマネージャーの山本です。私が入社して、はや一年。この一年で、デザインチームとして取り組んできたことを、振り返りたいと思います。 1.調査から課題を把握するまずは、デザイナーたちが抱える課題をヒアリング。同時にマーケティングやPdMなど関連部門の責任者にインタビューを行い、デザインプロセスにおける課題や理想像などもヒアリングしました。 1.デザイナーからの課題 2.関連部門からの課題 ここでキャッチアップできた課題を属性ごとに、緊急度・重要度に

【Design Activity】GAで一緒に働くデザインチームのメンバーをゆるく紹介する話

はじめにこんにちは。 株式会社GA technologies のUX/UIデザイン組織に 所属中のくま子です。 最近、大好きな栗やカボチャ製品が巷に溢れてきて、食べるのに忙しく秋めいてきたなと感じる今日この頃です*🌰 さて今回は、 💬「GAのクリエイティブ系ってどんな人が働いているの?」 💬「求人応募したいけど企業サイトにメンバー情報がないから不安かも…」 という声にお応えしまして、 GAで共に働いているnonさんが執筆した UXエンジニアチームのメンバー紹介記事に伴い

【Private Activity】くま子の鉄道デザインの話2

はじめにこんにちは。 株式会社GA technologies デザイン組織に所属中のくま子です。 今回は趣味の鉄道デザインの話Part2です。 近畿地方で大人気の観光列車「楽」「ならしかトレイン」に 乗ってきたためそのレポをしたいと思います! 何卒よろしくお願いします🧸✨ 貸切列車ツアー「楽&ならしかトレインで行く奈良」今秋、久しぶりに鉄道旅に繰り出し、 近畿日本鉄道さん主催の貸切列車ツアー、 「楽&ならしかトレインで行く奈良」ツアーに参加しました。 早朝から名古屋に

【Design Activity】入社して3ヶ月のデザイナーが新入社員向けオンボーディングを作ってみた話

はじめにこんにちは。 株式会社GA technologies デザイン組織に所属中のくま子です。 今回は、 デザイン組織も内包したPMD(Product Management)組織全体で使用する新入社員に向けたオンボーディング資料を 転職して3ヶ月のわたしが作成することになった話をしたいと思います。 何卒よろしくお願いします🧸✨ 資料を作るきっかけPMD組織が創設されてまもなく半年ほどが経ち ジョインするメンバーも日々増えています。 しかしながら、入社対応にあたり、主

【Design Activity】バリューカードでお互いの価値観を共有してみたらメンバーへの理解度が増した話

はじめにこんにちは。 株式会社GA technologies デザイン組織に所属中のくま子です。 今回は、 GA社内ではちょいと有名なカードゲーム 「バリューカード」をデザインチームでも遊んでみたところ予想以上に盛り上がったため、ぜひ皆さんに紹介したいと思います。 何卒よろしくお願いします🧸✨ バリューカードとは簡単に説明すると、 💡お互いが一番大事にしている価値観を発見・共有するゲームです。 「愛」「自由」「喜び」など様々な価値観キーワードが書かれているカードを引い

意味のイノベーション

RENOSYは、「誰でも、当たり前に、不動産で資産形成ができる社会をつくる」を、ビジョンに掲げています。 今の不動産投資の認知は、他の投資商品に比べてまだまだ低く、限られた人達だけが検討しています。その認知をどう広げていくのか?マーケティングやプロモーションの施策ももちろん必要ですが、そもそも、根本的な価値を作り直す必要があるのでは?っと考えています。 そこで、「意味のイノベーション」です。皆さんは、この言葉を聞いたことありますか? 意味のイノベーションとは、ミラノ工科

【noteデビュー】くま子の鉄道デザインの話

はじめにこんにちは。 株式会社GA technologies デザイン組織に所属中のくま子です。 学生時代から興味があったnoteを遂にスタートしました。 今後このnoteをDesign-Sharing noteとして、 ・最近気になったデザイン情報 ・プライベートで行く展覧会の話 ・GA内で携わるサービスグロース、カルチャー作り、制作環境 …etc 紙ものやWEB領域にこだわらず、リアルなデザイナーの日常を中心に、エピソード発信していきたいと思います。何卒よろしくお願い

RENOSYのGrowth Designチーム新卒1年目のチャレンジ

2021年4月新卒入社の陳儒林(チン ジュリン)です。現在はプロダクトデザイン部Growth Designチームに所属しています。日々の業務としては、RENOSYのサービスサイトのUI・UX改善、及びキャンペーンの企画・ディレクションを担当しています。 今回は、新卒の1年目をどのように過ごしたかを紹介したいと思います。この記事を読めば、Growth Designチームはどんな仕事をしているか、仕事でのチャレンジがわかると思います。 入社までの経歴中国で育ち、2017年に来日

RENOSYのデザインチーム紹介

RENOSYのnoteが始動してはや半年。 このタイミングで改めて、RENOSYのデザインを一手に一挙に担うチームメンバーをご紹介しつつ、チーム環境に関する質問などに答えていきたいと思います。 メンバー紹介スキルやキャリアの違いはもちろん、外国出身や海外在住経験があるなどグローバルで個性豊かなメンバーが揃い、日々切磋琢磨しながら仕事をしています。 どんな雰囲気かと問われたら、「和やか癒し系」(笑) 上下関係を気にせず、素直に思ったことを言い合える雰囲気です。 チーム環

RENOSYはデザイナーキャリアをあきらめないために選んだ職場

初めまして。RENOSYのビジュアルデザイナーの白川です。 グラフィックデザインを大学で学び、ウェブデザイナーとして何年か働き、現在は二児の母をしながら、ビジュアル面のデザインを中心としたお仕事をしています。 私の初稿は、社会人なら誰もが気になる働く環境の話です。 転職するときに重視したことあなたは職場を探すとき、何を重視していますか? デザイナーになりたての頃は、いろんなデザインを経験して実績を積み、デザインの引き出しを増やしたいと思っていました。 そのため、自分のやり

広告でもブランドイメージを保つためにチームでやったこと

こんにちは、2020年からRENOSYデザインチームにジョインしたロナルドです。名前は英語ですが、実はゴリゴリの台湾人です。 RENOSYが誕生したのは2018年。ブランディングをさらに強化していくため、2020年にリニューアルしました。それに伴って広告クリエイティブもブランドイメージと合わせるため、プロモーション専用のクリエイティブガイドラインをチーム内でつくりました。 作成過程と課題感をシェアしたいと思います。 RENOSYのブランドイメージとは? RENOSYは

デザイナーに必要なライティング力 〜「言葉ダイエット」で読みやすい文章を書こう〜

RENOSYのデザインチームでは毎月様々なテーマで勉強会を開催しています。 今回は、少し前に開催したライティング勉強会で取り扱った内容をご紹介します。 なぜデザイナーに文章力が必要なのかデザイナーが文章をがっつりと書くのはブログ記事を書くときぐらいでしょうか。 ただ、デザイナーの成果物、クリエイティブやUIでは「テキスト情報」がコンテンツの主役であるといっても過言ではありません。 渡された要件やワイヤーをもとにデザインをブラッシュアップしていく中で、「ここのテキスト量

デザインチーム勉強会でスキルアップ〜継続するための運営のポイント〜

こんにちは!はじめまして、RENOSYデザインチームのロナルドです。 UIデザイナーとして不動産サービス「RENOSY」のUI設計、広告クリエイティブの制作に携わっています。デザインチーム内では、スキルアップ担当大臣の運営メンバーとしても活動しています。(デザインチームの担当大臣についてはマネージャの清水の記事をご参考ください。 スキルアップ担当大臣ではチームメンバーのスキルアップやチーム内コミュニケーションの活性化に力を入れています。 今回は私たちが運営する勉強会につい

今日からできる!社内ユーザーテストで高速プロダクト改善

RENOSY の UIデザイナーの三竹です! 突然ですが、あなたの会社はユーザーテスト、やっていますか? 必要性はわかっているし、知識はあるからやろうと思えばできる気がする… でも時間かかるし外部の人をリクルーティングするのって大変だし… そんな言い訳をして取り組めていない方は多いのではないのでしょうか? 私もまさにそんなコミュ障 & 腰重を発動させ、ここまで入社して3年間、お恥ずかしながら1度もちゃんとしたテストをやったことがありませんでした。 しかし今回、リリース